■2004年の短歌ドリル

--------------------------------------------------------
わざとらしい表現を避け、“自然に”“素直に”をモットーに。

--------------------------------------------------------

 11/22「酒」
 酒瓶を叩き割りてし流す血のごと赤々と命の猛ぶ

 11/17「雪」
 コバルトの空に響けりちんちんと触れるレースの編み針の音

 11/16「冷蔵庫の中」
 マヨネーズ搾りつくせば口づけをねだるゆうべのきみ甦り

 11/15「お天気」
 霧雨にからだを丸め停車場を走り過ぎたり朱(あか)き猫バス

 03/19「塔」
 煤ばんだビニール・シートを貫いて光降らせよ東京タワー

 03/18「平」
 純白の金平糖を噛み砕くごと傷つけぬ友が心を

 03/17「手紙」
 アンティーク・ドールの見張る隙をつき封を舐めたり薔薇の模様の

 03/16「丸いもの」
 磨かれた蛇口の先で膨らみを増してゆく玉 母となる妻

 03/15「船」
 オレンジの水風船を突き破る はじめ胎児は重力を知る

 03/13「家具」
 異界より招く腕あり花嫁の衣装着せたる衣桁の裏に

 03/12「劇」
 東京の土産ひも解く演出も要らぬ我が家の科白劇かな

 03/11「身近な人」
 ひび割れたショート・ブーツの爪先で“LOVE”の文字かく 喫煙室で

 03/10「雪解け」
 南天の赤き涙をこぼしてし春に溺るる雪うさぎかな

 03/09「感謝」
 カスタマー・サービスセンター 十匹の働き蟻のずらり居並び

 03/05「カタカナ」
 縊れるがごとき形(なり)にて鴨居より我を責むるか破(や)れバスローブ

 03/04「青」
 空っぽの胃に青汁を流し込む たぶん今日こそいいことがある

 03/03「三月三日」
 溜め息に霞みて消えぬ“しあわせ”もひいな飾りもガラスの向こう

 02/27「朝日」
 ブラウスを開き朝日を招き入る太古我らは女神であった

 02/26「かなしみ」
 肉恋しただこのために生まれりと啜り泣きつつ我が身さぐりぬ

 02/25「老」
 日溜まりを背負いて座り母の云うあの老猫は去年(こぞ)に逝けりと

 02/24「闇」
 砂嵐ちらちら闇はたじたじと戦きおりぬうたた寝の後

 02/23「野菜(山菜なども含)」
 悩みては心崩るるぐじぐじと痩大根を卸すがごとく

 02/21「競争」
 兄貴から順に逝けよと二番目の叔父は嘆きぬ我が叔母の通夜

 02/16「紫」
 在りし日の祖父大喝すごとくなり 春一番に紫煙千切らる

 02/05「糸遍」
 終わりなき命ありとぞ 小春日の風の行方を仰ぎ見て知る

 02/04「変わり目」
 汗だくのシャツを脱ぐよに今日までの厄介な僕と闘っている

 02/03「春の花・植物」
 諦めぬ諦めぬとて大犬の陰嚢(ふぐり)踏み付け歩む我あり

 02/02「きらめき」
 空色に染まるシュプール振り仰ぐ男の肌もきらめいており

--------------------------------------------------------
page top back home

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送